SAKE
今日は私の趣味の話をしたいと思います。
自他認める(?)日本酒大好き人間でして、
自宅には日本酒のみを保存する冷蔵庫も置いています😅
近年日本酒ブームで、男女問わず浸透しているような気がします。
私はどちらかと言うと大吟醸(スッキリ、フルーティな部類)と言う種類の
日本酒を好んで飲んでいます。
ただ好奇心から、飲んだことのないものもチャレンジし、、、
料理酒として使用することになったことは多々💦🙏
世界的にも日本酒ブームはきており、
知っている方も多い「獺祭」さんはニューヨーク州に蔵をつくっていると聞きました。
調べてみるとオシャレな蔵が!
https://www.asahishuzo.ne.jp/news/info/005163.html
先日はハワイの日本酒をお土産でいただき、
洋食と合わせて楽しませていただきました。
日本食に合うというより、洋食の味に負けないしっかりした味わいでした。
世界に「SAKE」文化が広がることは嬉しい限りです!
しかし、日本酒は生産地でフレッシュな状態でいただくのが最高です。
なかなかNYまで行けないので、日本各地で地酒を楽しむのが良いのではないでしょうか!
最近ではオシャレな酒造蔵や日本酒を発信する施設がたくさん出来ています。
https://hanako.tokyo/news/report/312125/
写真は「黒龍」さんが展開する<ESHIKOTO>という施設です。
ますます日本中を探索したくなります!
皆様も是非、美味しい日本酒を素晴らしい空間で体験してください!
TIDE.もそのような体験をご自宅でも感じていただける空間を提案します💪